住宅版エコポイント制度が始まりました。
対象は「エコリフォーム」と「エコ住宅の新築」ですが、
当社は前者のエコリフォームをメインにしています。
では、エコリフォームとはどんな内容なのかと言うことになりますが、
以下の通りです。
・内窓の新設
・外窓の交換
・ガラス交換(複層ガラス化)
・外壁、屋根、天井または床の断熱改修
が対象となっています。
器用な方の日曜大工(DIY)では工事請負契約が伴わないため対象にはなりませんのでご注意が必要です。
詳しくは
※こちら※をご覧下さい。
上記対象
エコリフォームでのお勧めは、「内窓の新設」がお手軽で取付工事後のお客様のご満足度が高いです。
今の時期は、結露が発生しやすく窓廻りはベトベト、ジメジメで高気密なマンションでは共用廊下にまで結露した水が流れています。
また、一戸建の窓では冷気がひんやり漂い寒くて仕方ない等快適さを損なっています。
通常窓ガラス一枚

樹脂製窓YKK AP社製プラマードU取付後

取付位置の採寸をして、色(4色)をお選び頂き、オーダーします。
取付は、既設窓枠等にビスで枠を組込み、つり込む手順で施工致します。
また、上記改修工事にあわせてバリアフリー改修も行うとさらにそこでポイントが加算されます。
バリアフリー改修とは、手すりの設置(5000P)、屋内の段差解消(5000P)、通路または出入り口の幅の拡張(25000P)です。
そして、獲得したポイントを「即時交換」で活用する方法もありますが、これは、獲得ポイントの交換対象として一体的に実施する他の工事にポイントを充填することができます。
例えば、節水トイレに交換等です。
エコポイントの発行申請は、平成23年3月31日まで
ポイントの交換申請期限は、平成25年3月31日まで
となっていますので期間内でお早めに活用されると良いですね。