浴槽、洗面台、トイレがセットになっているユニットバスを3点式と呼びます。
お客様は、今回、これらを全て単独で設置、増設とキッチン入れ替え、洗濯機置場移設、
給湯機交換、クローゼット収納増設、可動式棚設置、下駄箱交換、間仕切り引き戸、
ウインドウフィルム施工、照明交換、フローリング施工、天井壁クロス張り替え等々のご希望です。
工期は約1ヶ月とし、空室にて施工させていただきました。
ユニットバスの向きを90°変更し洗面台設置スペースを取り、
洗濯機置き場の移動で、トイレを造作しました。



と、この様に別々になりました。
ちなみに、リフォーム前は、

クローゼットは、間口2500mmとして左側を可動式棚として、収納物の大きさに応じて収納できます。

右側は枕棚を造り、下部のオープンスペースにハンガーパイプを取付て、丈長衣装や、大きな旅行ケースも
十分収納可能となりました。
他のリフォーム部位では、大きな透明ガラス窓3面に、ホワイトマット調のウインドウフィルムの
施工でプライベートを確保しつつ、飛散防止機能で万が一ガラスが損傷した時の被害を押さえました。
そして、間仕切り壁を撤去し3枚引き戸を採用、開けた時、扉の全てを控え壁に収めて開放的な
空間となりました。
初めてお打ち合わせに伺うと、お施主様が図面と工事内容のご希望を用意して下さっており、
図面を基に、採寸、商品選択ができ、最終プランまで比較的スムーズに進みました。
また、工事も工期内で完了でき、とても順調に仕事をさせて頂ました。